SSブログ

テベスの日常 [ツノガエル]

テベスがうちに来て、早くも2ヶ月が経った。
こんなに小さいツノガエルを見たのは初めてのような気すらしていた。
(オニールは気がついたらでかくなっていた)
2013.3.19a.jpg
テベスかわいいよテベス。

かわいいかわいいと愛でながら育てていたら、
2013.3.19b.jpg
↑ キッ

目、こわ。
しかもなにそれ、その体勢、ケンカ売ってるんですかまじですか。

横から見たその姿はかなり
2013.3.19c.jpg
時間いっぱいになった力士。

なんでだよ。
なんで怒ってんだよ。
反抗期ですか。

しかも先日、ぷにぷにとつついてみたら、

「キャン!」

と鳴いた。

え。
オス?
オスなの?

メスのオニールはそんな鳴き方はしたことがない。
テベスもおとなしいのでメスだと思い込んでいたが、
鳴き声といい、あの力士態勢といい、わからなくなってしまった。
あとはオニールはあんまり穴を掘らないが、テベスの場合、
2013.3.19d.jpg
↑ 掘り好き。

よくもまあこんな綺麗な丸いクレーターを作ったものだと感心した。

でもこれはオスメス関係ないか。
ベルツノとクランウェルの差もあるのかな。
やっぱりよくわからない。

メスのオニールは驚きの成長を遂げたが、
テベスの成長はゆっくりで、現在は
2013.3.19e.jpg
83g。

オニールがカエルになって2ヶ月ぐらいのときの画像。
2013.3.19f.jpg
なんだかやっぱりうすらでかい。

結果:オニールはまったく参考にならない。

テベスがオスなのかメスなのかは、
あまり深く考えずに今後のお楽しみにしておこう。
願わくば、テベスの反抗期が短期間で終わりますように・・・。
捕まえると噛もうとして怖いから、まじで早く大人になってください。

・・・・無理な気がするorz
2013.3.19g.jpg
↑ 怒りの後ろケツから見たテベス。
nice!(0)  コメント(18) 
共通テーマ:ペット

オニールの日常 [ツノガエル]

♪オニョーレ オニョーラ オニョーロ ボエェ~

そんな鼻歌を歌いながらぬるま湯をはったボウルの中にオニールを入れて、
フニフニと両手で優しくオニマッサージする今日この頃。
オニールが喜んでいるのかどうかは知らないが脱皮不全は防止できる。

生誕1年目で
2013.3.13a.jpg
よくわからない体重を叩き出したオニール。(10月7日撮影)

でもその後は少しずつ食欲もおちつき始め、
そんな食欲減退に合わせ、フードの量を減らしてみたり、
与える期間を開けてみたりと試行錯誤した結果、
2013.3.13b.jpg
少し痩せたオニール。(1月27日撮影)

1月の半ばに何度かうんこをしたこともあってか、800g台を切った。
痩せるのはよくないのかとも思ったけれど、
本来大きすぎだし、オニールが食べないからそれに合わせてのことだし、
あげすぎるよりはいいかと思い、そのまま続けていた。
2013.3.13c.jpg
更に痩せたオニール。(1月30日撮影)

2月になっても言うほど食べず、
20gほどのフードを食べても自分で両手を使って半分あたりで切ってしまう。
オニールは小さい頃から基本的に切った後にもう1コ食べたりしないので、
切れたらそこで食事終了。
以下、オニメモより。

2/6 8g
2/9 食べず
2/16 5g
2/24 15g
3/9 18g

8gと5gは、これの倍ほどの量をあげたけど、自分で切ってしまうのでこうなった。
なので2/24は少し小さく練って15gにすると、全部食べた。
3/9はそれより少し大きくして18gで練ってみたら同じく食べた。

うんこもしないし、少しは体重も戻っただろうかと思い、測ってみた。
2013.3.13d.jpg
・・・・オニール。
君のカラダのしくみが僕にはまだわからないよ・・・(遠い目)

なぜ119gも増えてるの?
どうしてこうなるんだろうか。
それじゃまるでわたしのダイエットと同じ結果じゃないか。
(ちょっと減ってすごい増える。)
まだ大きくなるつもりですか?

このボウルの中に入ったオニールの画像を見たら、
昔、子供の頃、祖父母がいた頃にうちでやっていた餅つきを思い出した。

もうなんか、癒しの塊というか、たまらんわオニール。
オニールかわいいよオニール。

900g超えたらどうしよう。
なんかもうパーティーするぐらいしか思いつかないけど、
好きなだけ大きくなればいいよ・・・(遠い目)
nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:ペット

東へ。ぶらりカエル編 [ツノガエル]

お正月にがんばって働いたので、1週間休みをもらって旅に出た。
旅に出た。
とか言って、行き先はサナエさんちじゃねーかwwwww
てことで、横浜。
そこでなぜか、横浜在住のサナエさんと大阪在住のわたしが、
東京駅で待ち合わせをして上野駅に向かい、
フレッシュひたちに乗って向かった先が、茨城県。
我がオニール生誕の地、NUANCE。

ちなみに東京駅でフレッシュひたちの特急券を買ったとき、
切符売り場のおねえさんに
「乗車券はいりますか?」と聞かれ、
サナエさんが、
「SUICAありますので」
と言うので、わたしも、
「PITAPAあります」
と言ったら、おねえさんに、

「はァ?ピタパァ?」

って言われたのが印象的だった。
・・・関東の人は知らないらしいよ、PITAPA。
大阪だと超メジャーなのに・・・!
地下鉄も阪急もお京阪も乗れるねんでえええええええ(たしか阪神とか近鉄も乗れたはず)
ちょっと悲しい関東地方での思い出☆(涙拭きながら)

フレッシュひたち内で途中、倒木のため電車が動かなくなり、
(茨城おそるべし・・・・)
などと思いつつ、しばらくして電車も動き出し、無事に石岡駅に到着。
NUANCEの大津さん病欠のため、ファームの女性の人が駅までお迎えに来てくださった。
道中、とても離れた最寄りのバス停などを横目に、
これはお迎えがないと不可能すぎるwwwww
とか思いつつ、大自然広がるNUANCEに到着。

はうううううううう><
カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルフトアゴフトアゴ。

なにここ天国?
などと思いつつ、いろいろお話を聞きつつカエルカエル。
しかしどこを見渡しても、オニールよりでかいベルツノガエルはいなかった。
強いて言えば、アフリカウシガエルがいちばん近い大きさだったかな。

オニールでかすぎorz
2013.1.24a.jpg

しばらくすると体調不良を押して大津さんが来てくださり、
いろんなオニールの疑問を投げかけつつ、
800g超えたことを相談しつつ、いろんな話を聞いてもらった。
なんというオニ相談会。

とりあえず、暖かくなったら実物持ってまた来ますということに落ち着いた。
(なんという先送りな結論)

そんな中、気になってしょうがないカエルがいた。いてしまった。
聞いてみたら、普通のクランウェルツノガエルとのこと。
これのオタマは作らないのか聞いてみると、原種の色なので今更わざわざ作ることはないらしく、
ペパーミントの中に混ざって、先祖帰りみたいな感じでたまに出てくるらしい。
なので特にホームページにも載せてないしイベントにも持って行っていないとのこと。

ほうほう・・・。
興味深く聞くわたしの横で興味深そうに聞いていたサナエさん。
結局、サナエさんとわたしは、同じクランウェルの柄違いを連れて帰ることになった。

うはwwwwまさかのおそろいwwwwwwww

シーズン外れの雪深い路面凍る中うっかり来てしまったわたしたちに、
とても親切に楽しくお出迎えしてくださりNUANCEさんには大感謝だった。
楽しすぎて何時間も話しこんでしまったほど。
次は暖かい時にまたお邪魔したい。
でっかいカエルを連れて。

また車で駅まで送っていただき、石岡駅へ。
サナエさんとふたりしてカエルの入った紙袋をさげて上野まで戻り、
そこからカエル袋をさげたまま、横浜中華街へ。
お腹がペコペコだった。後悔はしていない。

これが1日目の出来事で、この翌日には陸雄君に会いに神奈川県内を移動。
書くと激しく長くなるので「東へ。ぶらり陸雄君編」は次回のお楽しみで。
今回はカエル集中で。

4日間サナエさんちに滞在後、
新幹線に乗ってカエルと一緒に大阪に帰ってきた。
クランウェルツノガエルのテベス、カモン。
2013.1.24b.jpg
↑ テベス 生後約5ヶ月。

オタマからしか飼うつもりはなかったけれど、
テベスとは変態していたからこそ出会えたので後悔はしていない。

5ヶ月って普通はどれぐらいの大きさなのだろうと思い、
うちに来てすぐに体重を測ってみた。
2013.1.24c.jpg
↑ 1月18日の画像

か・・・かわえええ(*´Д`)ムフーン
ちなみに生後5ヶ月のオニール。
2012.3.1d.JPG
↑ 14センチ。

まったく参考にならない件。

19日にうちにきて初のメシをあげてみた。
NUANCEさんではフードを普通に食べていたということで安心していたが、
うちに来てもすんなりフードを食べてくれた。
サナエさんちについたときにうんこもしていたのでうんこ問題もクリア。
ええコや・・・・安心だらけのええコや・・・・(ノД`)
なんとなく気になったので21日に体重を測ってみると、
2013.1.24d.jpg

倍(´Д`)?

7gしか食ってないのに3日で倍近く大きくなっている。
ちきしょう、オニールの時にもっと体重を測っておけばよかった。
きっとこれがツノガエルの成長速度なんだろう。
・・・たぶんきっと。

しかしベルツノガエルとクランウェルツノガエル。
比べてみると、顔のカタチとかがぜんぜん違う。
2013.1.24f.jpg
2013.1.24e.jpg

・・・・・・。
オニールに頭とカラダの境目がない件が顕著になった。
今は比べたことについて反省している。

テベスはしばらく3日に1回の給餌間隔で様子を見ようと思う。
うまく育てられるといいなァと思いつつ、
なんとなくだが様子からしてメスのような気がしてならない今日この頃。
鳴き声が聞いてみたいとは思うけど、やっぱり健康に育てばどっちでもいい。

カエル編終わり。
後半の陸雄君編へ続く。
nice!(0)  コメント(18) 
共通テーマ:ペット

オニール@1周年 [ツノガエル]

なぜかすみっこでメシを食うケヅメリクガメと、
2012.10.7a.jpg
ケヅメリクガメにストーカーするホシガメ。

そんな朝方は寒くなった10月の朝。
すでにわたしの部屋は暖房IN。
こないだまで冷房だったのに・・・・
合間の季節が短い・・・短いよ・・・・。

そんな中、我がベルツノガエルのオニールがまさかの1周年。
2012.10.7b.jpg
↑ 1歳。

NUANCEさんのファームで生まれたのが2011年の今日。
オタマで到着したのがその約1週間後。
こんなに大きくなった。(なりすぎた)
うんこに悩みまくった時期もあった。
ブログが食事中見れないようなうんこブログに成り果てた時期もあった。
そして今も、オニールのうんこは滅多に見れない。
こないだ見たのはいつだっけか・・・・・6月ぐらい?(どんだk)

体重も未だに微妙に増えているのか、
6月→708g
9月→791g
今日
2012.10.7c.jpg
てことでまだ成長する気かオニール。
もういいだろオニール。

そんなオニール。
主な仕事は脱皮としっこ。

ど素人の飼育でよくここまで育ってくれたと思う。
丈夫で愉快なよいベルツノガエルのオニール。
うちに来てくれてありがとうこれからもよろしく哀愁。

で。

1年無事に飼えたら1匹増やす!
とか思ってたゲヘヘヘヘヘ。
けど今は正直、わたしにもここまで飼えたよママン!
って気持ちでいっぱいなので(感無量状態)
欲しいと思ったときにポコリと1匹増えるかも知れないし増えないかも知れないし。
先のことは先の俺まかせ。
とは言えぶりくらもあるし来年にはちょっとお楽しみ旅企画なんかもあるので、
生き物のお迎えは慎重にいきたいと思う。


以下、私事だが、
わたし、レベルアップしたよママン!!

またドラクエか!
とか思いきや、派遣社員から契約社員になりますた。
レベルアップじゃなくて、雇用形態が変わっただけだが。
おまえレベルアップ言いたかっただけちゃうんかと。
武闘家が停滞してるからレベルアップ言いたかっただけだろと。

13年勤めた会社が消滅してからここまでくるのに2年2ヶ月かかった。
まじで濃かったこの2年2ヶ月。

「なんでわたしがこんな目に・・・」

と思ったことが何度もあったけど、辛かったことがあったから今の自分が在るわけで。
使い古された言葉だけど、本当にそう思った。
ワンピースのナミも同じこと言ってた。(どうでもよい情報)

あのまま会社が無くならなければ、わたしは実家にも戻っていないし、
世間の厳しさもわからなかったし、仕事の大切さもわからなかった。
この2年で今までになかった経験をしたことで、凄く大事なことを学んだ気がした。
会社が無くなってない頃も毎日が楽しかったけれど、
今は今でとても楽しいから、もう辛かったことも笑える時がきたかもな、と思う。

結局正社員にはなれなかったけど、
幸いきちんとした会社なので契約社員でも十分満足している。
仕事も月末月初は地獄の残業地獄だけど(地獄2回言った)
終わった後の開放感は好きだし、達成感も気持ちいい。月初はまじで地獄だけど。

契約社員になったことで派遣会社とはお別れになった。
パナソニックエクセルスタッフ、ちょういい派遣会社でした。(お礼を込めて宣伝しとく)
わたしは結局ここしか登録しなくて済んだ。
あと、健康保険の自己負担が3分の1で済むから財布に優しいです。

これからもまたいろいろあるんだろうけど、
いろんな人に感謝しつつ、これからも楽しくいこーと思う。

とりあえず今日は、1年間元気でいてくれたオニールに激しく感謝☆

そうだ、恥ずかしいからちょっとだけ晒す。
オニール記念の今日、
応援席で拍手するわたしのマヌケ面がテレビにちょこっとだけ映るかもです。(映らないかも)
居酒屋のマスターがクイズに出るというので応援に行ってきますた。
応援に行く前にkajikajiさんのところで髪を切ってもらってから行ったので例の巻き毛にしてもらった。
kajikajiさん、いつもありがとうです☆
nice!(0)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

誘惑の箱 [ツノガエル]

2012.7.19a.jpg
放したアマガエルに未練タラタラですか?

いいえ、これはシマダⅡです。

orz.............

-シマダ再び。
また牛用牧草3kgの箱からアマガエルが出てきた。
シマダを放しに行って1週間も経たないうちに再びシマダ。
島田ルートまさかのリルート。

15日の日曜に届いた牧草の箱からまた跳び出てきたアマガエル。
飼えってか!
わたしに飼えってか!!
と、プリプリ怒りながら、ひとしきりシマダⅡを眺めた後、
フードをあげてみようかとかまたもやそんなことを考えつつ、
結局はまたあの大きな公園に放しに行くことにした。
見ると飼いたくなるんだよおおおおおあああああorz

シマダを放すときは陽も落ちて真っ暗だったが、
今回のシマダⅡを放しに行く時はギリギリ夕闇がくるかこないかぐらいだったので、
キャメラを持って行った。
このような、
2012.7.19b.jpg
公園。
夕闇に染まりかけでとても綺麗だった。
で、既にシマダがいるだろうから仲良くするがよい。
シマダシマダで交尾でもなんでもすればいいじゃない!(なぜかキレ気味)
捕食されんじゃないわよ!じゃあね!(なぜか涙目)

もうね、もういいから。
シマダⅢとかもういいから。
出るなよ!
絶対出てくるなよ!
なんだよ!
これじゃわたしが上島みたいじゃないか!(帽子叩きつけながら)
くるりんぱ☆

orz..... 古すぎるわ....。

そして今、わたしの横には先ほど届いた新たなる牧草3kgの箱がある。
まだ開けていない。
もう本当に、開けるのが憂鬱でしょうがない・・・。
出てきたら飼いたくなるし、そのたびそのたび我欲と闘うとかまじで地獄。

♪うちのカエルは~
♪オニールーだけ~ ボエェ~(歌ってる)

てことで。
そのオニール近影。
2012.7.19d.jpg
相変わらず、まんまるオニール。
大きさはこんな感じで、
2012.7.19e.jpg
体重は、
2012.7.19f.jpg
708g。

そろそろ成長も止まるのかなと思い、
週1だった餌を10日に1回にすることにした。
3のつく日を餌の日にする。(3日、13日、23日)
さすがに成長期は終わったと思う。
終わったと言ってくれ。

これから先どんなにアマガエルが飛び出てきても、わたしはツノガエルを飼い続けるよ。

そんな意気込みで、飛び出てくるかわいいアマガエルは、
これからも放しに行こうと思う。
何度跳び出てきても、そう思って放しに行こうと思う。

あれ、なんか自分に言い聞かせてるみたい・・・。
nice!(1)  コメント(30) 
共通テーマ:ペット

カエル事件 [ツノガエル]

毎週1回ぐらいの割合で届く、トチエモンのメシの牧草、3kg。
去年はその中にカタツムリがワラワラと入っていて、大変なことになったが、
今年は今のところ、そんなこともなく激しく油断していたら、
ダンボールを開けた瞬間、何かが飛び出してきた。
アワアワと慌てて飛んだ先を見てみると、

2012.7.11b.jpg

飛び出してきたのは、カエルだった。
(´Д`)...。

とりあえず捕獲してみたものの、どうしたらよいのか、わからず。
困り果ててとりあえず、ネットで検索してみたら、そのカエルはアマガエル。
簡単に飼えますよ的な感じだったので飼ってみようと思ったが、
そこはアマガエル、エサは主に虫だった。

orz.........

それでも諦めずにいろいろ調べてみたら、
なんとピンセットからレプトミンをふやかしたやつを食べるアマガエルもいるらしい。
チラリとアマガエルを見ると、プリッとうんこをした。
やべ・・・カワイイ・・・・!><
フードを食べてくれたら飼えるんじゃないかと思い、しばらく様子を見ることに。
むしろ飼う気90%だった。

仕事中、名前はどうしようかとか、そんなことを考えていた。

名前・・・
名前・・・・・

日本のカエルなんだから日本名にしようと思い立ち、
今のわたしの脳内は激しく慶応四年的な幕末。
これは・・・これは・・・
もう、オキタしかねえよ。
オキタいっちゃう?
オキタとかつけちゃう?

オキタと言えば幼少より関西在住の30代以降の人におなじみなこのウサギ。
2012.7.11c.jpg
↑ おはよう朝日ですのオキタ。

違うからね。
違うよ。
違うんだ。

こっちだよ。
2012.7.11d.jpg
↑ 新撰組のオキタ。(by薄桜鬼)

らめええええええええ
そんな名前つけたら離せなくなっちゃううううううううううう><(落ち着けオタク)

しかもこんなにかわいいアマガエル。
2012.7.11a.jpg
オキタと名づけたが最後、わたしはコオロギを育てるハメになりそうな予感がヒシヒシとして、
とりあえず、「島田(仮称)」と名づけた。

・・・由来は強烈な薄桜鬼ファンしかわかんねーよ・・・・・・・。
DVDのオーディオコメンタリー聞いて三木眞の言葉に反応するほどの強烈なね・・・(激しく遠い目)

しかしこの島田、カワイイ顔をしていても野生のアマガエル。
ピンセットからまったくエサを食べぬ。
何も食べないまま、1日が経ち、2日が経ち・・・
きっと島田は虫がほしいんだ。
もはや自分が虫を飼うということとの闘い。

虫・・・大嫌いだよ虫・・・・・
虫を与えることができるぐらいなら、
島田どころかわたしは既にカメレオンやトカゲを飼っているだろう。
特にあんなにカメレオンを飼いたかったのに、
それでもここまで飼わずにきたのは、本当に虫が苦手だから。
虫は嫌いなんだ、まじでムリなんだ・・・。

3日目の夜、3度目の正直のつもりで島田にピンセットでフードをあげてみた。
だが島田はまったく反応しない。

今なら島田はピンピンしている。
何も食べてなくても、今なら野に放てば自分で虫を取って食えるだろう。
けどこのまま何日もここにいたら、どんどん弱ってしまって、
わたしが決断したときにはかわいそうなことになっているかも知れない。

結局わたしはその日、島田を放しに行った。
思いついた場所は昔、姐さんとマチルダ氏がお見合いした大きな公園の水辺。
今の季節だと葛の葉が多い茂り、虫もたくさんいる。
きっとアマガエルにもいい環境だと思った。
夜に自転車で連れて行き、プラケのフタをあけてしばらくしていると、
島田は最初、プラケの中をうろうろしていたが、やがて、

ピョーーーーーーン

と。
葛の葉に飛び移って闇の中に消えていった。
元気でね。
やべえ、名前がオキタだったら逃がせてない。
島田バンザイ。
これがまさかの島田ルート。(独り言)

どんなカエルも好きだけれど、自分に飼えるカエルは、今はこいつしかいないと、
家に戻って大福のようなオニールを見て思った。
そんなオニールからは強烈なアンモニア臭が立ち込めていて、
プラケ掃除のサインを強烈に出していた。
掃除ですね、了解です。

自分に飼えるもの、飼えないもの。
今回の判断は正しかった気がする。
たった2日だったけど、島田、ありがとう。
プラケの中のポトスの葉から葉へ、ピョンピョン飛び移る姿は、とても綺麗だった。
nice!(0)  コメント(18) 
共通テーマ:ペット

モモンG [ツノガエル]

先週、4月から預かっていた鯛子さんのモモンジが帰って行った。
生メダカではなく、フードを食べるように調教してやろうと思って預かったのに、
2ヶ月後には生メダカをしっかり育てられるようになったサヨの姿が。

orz........

モモンジは本当に凄かった。
1週間ほどエサを切ってフードを出してもガン無視。
2012.6.14a.jpg
↑ 視線がまるで無。

普通、ツノガエルがエサを食べない場合、
口元をフードでつつくと怒って口を開けるので、
その隙にフードを押し込んで食べさせたりするが、
モモンジの場合、つつこうが、何しようが、フードがある限り、頑として口は開けない。
だが、モモンジを持つ際に、顔の前に指を出していたら思いっきり噛み付いてくる。
エサと間違えて~ などではなく、明らかに敵意をもって噛んでくる。
なんというペパーミント・・・。

そんな感じなのでいつもこちらが折れてメダカを投入するハメになる。
2012.6.14b.JPG
わかるだろうか。
さきほどと同じような視線であってぜんぜん違う視線。
ヤル気モモンジ降臨。
正面から見ると、
2012.6.14c.JPG
更にヤル気が伝わり、「食うぜ!食うぜ!食うぜ!」の声が聞こえてきそうなこの眼力。

そんなわけでわたしはせっせとメダカを育てることになり、
最初はちょこちょこ死なせていたが、なんかトラブルがありながらも、
途中からは死なすことなく立派なメダカブリーダーになっていた。
2012.6.14d.JPG
↑ MAXで80匹ぐらい。

2012.6.14e.JPG
↑ トラブル。

そしてモモンジが帰る2日前には、80匹ほどいたメダカはすべてモモンジの成長の糧に。
2012.6.14f.JPG
↑ うちに来たとき。

2012.6.14g.JPG
↑ 帰る前日。

いれものはまったく同じ入れ物。
帰る前日のほうが入れ物が小さく感じるほどに、大きくなった。
最初はメダカが大きく感じるほどだったのに、
最近ではメダカが小さくなったのか、捕まえるのにも一苦労の様子で、
ケースを傾けてメダカをピチピチさせてみせるなどして手伝ってやらないと、
なかなか捕らえられなくなっていた。
捕まえても、
2012.6.14h.JPG
捕まえたことに気づかないこともしばしば。
出てるよ・・・メダカが出てるってばよ・・・。

鯛子さんに、もうメダカは卒業して、次からは金魚をあげてくださいとメールでお伝えすると、

「金魚ですか・・・・・・。」

と返ってきた鯛子さんのメールが忘れられない。

鯛子さんがモモンジを迎えに来た日、
試しにうちで金魚をあげてみようと、ふたりでホームセンターに行ったが金魚が在庫切れ。
代わりに雑魚と書いてあったタナゴの稚魚を買って帰ったら、
メダカより2,3周り大きいにもかかわらず、モモンジ食うわ食うわで、10匹も食った。

そしてモモンジと、タナゴを連れて帰って行った鯛子さん・・・・
がんばってください・・・・(遠い目)

「フードを食べさせてみせます!」
と意気込んでから2ヶ月半後、まさかフードはおろか、
メダカからサイズアップしたタナゴの稚魚と共にモモンジをお返しするハメになるとは・・・
牛教の無力さに愕然とした。
鯛子さん、すんませんでした・・・。

こんな頑固なカエルもいるのだと、激しく勉強になった。
今後、ツノガエルを増やしたときに、活餌しか食べないやつに遭遇してもこれで大丈夫。
そんなわけのわからない自信がみなぎるも、ペパーミント恐怖症になりそうな気もする。

けれどいざモモンジが帰ってしまうととても淋しく、もう1匹増やしたい病に襲われる。
けど、オニールが1年経つまでは、やっぱりちょっと我慢しようと思い留まったり、
NUANCEさんのサイトを見てドキドキしてみたり。
オニールの次はまたベルツノにしようか、クランウェルに行ってみようか、
クランウェルだとライムグリーン覚悟でオタマから育ててアプリコットになったら嬉しいなァとか、
どっちにしてもまたオタマから育ててみたいなァとか、
オニールを眺めながらいろいろ思うのが楽しい。

ちなみにそのオニールは、先日、
2012.6.24a.jpg
最高記録を叩き出していた。
前回(3月)のオニオニモリモリのうんこから1度だけうんこしたものの、
2012.6.24b.jpg
これだけ。
かれこれ4ヶ月ぶりのオニうんこは目と目の間より小さいオニミニうんこ。
どうなってんだ。
どうなってんだ。
そして、
713gっていったい・・・。
orz........

体重の数字だけ見たら、ツノガエルを3匹ぐらい飼っているような気になれる今日この頃・・・。
相変わらず、フードのほぼすべてを己の成長に使っているご様子。
800gでも900gでも、好きなだけでかくなるがよい。
nice!(1)  コメント(26) 
共通テーマ:ペット

体重ランキング [ツノガエル]

2012.4.21a.jpg
うわ・・・・かわいすぎて何事かと思った。
もーなんだよーオニールかよー(ダメだこいつなんとかしないt)

NUANCEさんから質問の回答がきた。
半年でフルサイズになるとかマジで戸惑う。
参考までにNUANCEさんからの回答の一部を載せてみる。
思い当たる事があれば参考にしてください。

◆給餌について
>サイズは、非常に大型の個体となり、これがこの個体の特徴としてお考えください。
>エサを食べてくれて大きく育ってくれると言う事ですが、これは通常ですと、エサをなかなか食べてくれず、大きく育ってくれないと言うのが圧倒的多数の意見となります。

>従いまして、大きく育ってしまう対処については、調べても出てこない事例となります。

>まず、仰る通り、あまりにも順調過ぎるので、1年後にどうなっているかが心配になります。
>エサを週に1回にしてみてもよろしいかと思います。
>給餌量を減らしてみた結果、個体がどのように変化するかを一時的に観察してみて頂く事をお勧めいたします。

4月6日に1度食べなかったので2週間ほどしてからあげるとペロリと食べたため、
オニールの中でもさすがに3日に1度は多くなったのだと思った。
週1で様子を見て、食いの勢いがよくなければ更に1週間置いてみようと思う。
てことで、3の倍数から7の倍数に変更。
うんこが出たら2週間に1回にしてもいいような気もしている。

◆胃が張っている気がする件について
>レントゲンですが、胃の中にエサがパンパンに入っている事から、与えたエサより少し硬め程度の硬さが確認できても不思議ではありません。
>この個体は、かなり胃で貯めても大丈夫なようですね。
>普通は、この状態で、消化できないと判断してエサを受け付けなくなる傾向にあります。

言われてみてからオニールの胃を触ると、以前ほどカッチカチではなくなっていた。
突き出ていた右上の先端もマシになっている。
食べなかった4月6日頃がいちばん胃がカチカチだった気がする。
ひょっとすると今、胃のものが大腸に行き、また以前のうんこ前のように、
右側少し後方部分がコブのように盛り上がってくるのだろうか?
そしてついに出る出るついに出る?
・・・早く会いたいオニうんこ。

◆目の白濁について
>目の白濁ですが、これはここ数年に見られるトラブルです。
>通常は、外傷から来る白濁ですが、これは外傷ではない例で、細菌性による病的なものが考えられます。
>治療方法は確立されておりませんが、そのまま治ってしまう事も多くあります。
>従いまして、目の白濁に関しましては、清潔な環境を提供してあげる程度しかございません。

ぬううう・・・清潔にしてるんだけどなァ。
そのまま治ってしまうことも多くあるとのことなので、とりあえず様子をみようと思った。
思いついたのが、霧吹きの水。
あれ、うっかりあんまり換えてなかった。(おいィ?)
毎日綺麗な水でカルキ抜きも入れてシュッシュしようと思う。

てことで、まだまだNUANCEさんから聞くことがいっぱいな日々。
わたしの2匹目のツノガエルはまだまだ早いと思われるorz
1年だなァ・・・
NUANCEさんも書いていたけど、1年後どうなっているか心配なので、
それを乗り越えることができたら自分にも自信がつく気がする。
1年後、1kgとかなってませんように・・・orz
オニールを1年、元気で過ごさせることができたら2匹目を考えてみたい。(お迎え超慎重派。笑)

そんなことを祈りながらオニールの体重ランキング。(前置きなげーとかってレベルじゃない)
まずは9位。
2012.4.21b.JPG
1月28日のもので321g。
このハカリにちゃんと乗っている姿が今となっては懐かしい。

8位。
2012.4.21c.JPG
3月1日の446g。
既にハカリがギリギリに。

7位。
2012.4.21d.JPG
4月16日の543g。
初めて13日間エサを切ったとき。

6位。
2012.4.21e.JPG
4月16日の551g
ここから軽くしっこして減ったのが7位の543g。

5位。
2012.4.21f.JPG
4月14日の557g
初めて11日間エサを切ったとき。
もう既にハカリに乗れてるのが奇跡な感じに。

4位。
2012.4.21g.JPG
4月3日の570g
ハカリ無理。
測ってるからエサを食べる前だと思われる。
(食った後は動かすと吐くことがあるのであまり触らないようにしている)

3位。
2012.4.21h.JPG
4月6日の610g
初めてエサを拒否したとき。
そら・・・食わん罠。

2位。
2012.4.21i.JPG
4月20日の629g
18日に15日ぶりのエサを食った2日後。
納得の629g

1位。
ツノガエルってこんな体重になるっけ・・・?
と驚愕し、何度も、
「これ、トレイの重さ引いてないんじゃね?」
と測りなおした結果がコレ。
2012.4.21j.JPG
4月3日の706g
ここから長い長いしっこをしたら4位の570gになった。
水分どれだけだよ。
意味わかんねーよ。
もちろん食べる前に測定したもの。

半年で最大瞬間706g記録するとか、
ケヅメでもそれはなかった気がする。
ベルツノガエルってすごいと思った。
もう706gを越すことは無いと思うけれど、オニールなのでわからない。

以上、オニールの体重ランキング、完。
nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:ペット

オニール健康診断 [ツノガエル]

NUANCEさんにオニールの気になる箇所を見ていただくにあたり、
現状をアップしたかったので、今回はほぼ画像のみです。

2011.10.7生まれ、
2011.10.15にオタマで購入、生後約6ヶ月。
現在、エサは2週間に1回(の予定)、約25gのパックマンフード。

◆現在の身長慎重体重と体重の推移
2012.1.23 321g
2012.3.1 446g(排便後)
3/3、3/6、3/9、3/12、3/15、3/18、3/21、3/24、3/27、3/30ときっちり3日1回、
20g程度のパックマンフードを給餌一発食い
2012.4.3 705g(排尿前)→570g(排尿後)
4/3、20g程度のパックマンフードを給餌一発食い
4/6、20g程度のパックマンフードを拒否
※3日に1度の給餌をやめ、しばし間隔をあけることにする
2012.4.14 607g(排尿前)→557g(排尿後)
2012.4.16 551g(排尿前)→543g(排尿後)
4/18、25g程度のパックマンフードを給餌一発食い
2012.4.20 629g(排尿前)→585g(排尿後)
2012.4.20-1.JPG
排便は3/1より1度も無し。
3/1より約1センチ大きくなっている。
2012.4.20-2.JPG
※前回測定のURL
http://ohiru-ne.blog.so-net.ne.jp/2012-03-01

◆胃が張ってるのではと思われる理由
3月17日に撮ったレントゲン写真
2012.4.20-3.JPG
上記のレントゲンと同じかっこうをした測定写真に重ねると、
右上(右手)胃の先端があるであろう部分が突き出てるのが気になる。
胃であろう部分全体的に触ると硬い。
胃が張っている?
排便しない原因?

◆目の眼球内の白い膜について
3月末あたりから眼球の下部に白い膜
2012.4.20-4.jpg
2012.4.20-6.jpg
2012.4.20-5.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

牛教で更生 [ツノガエル]

先週、ダルウィンさんご夫妻が帰国されているということで、
OROに行ってきた。
奇跡的に全員が終電までに帰れるという、さすが平日マジック。
わたしは毎日日曜日だけどな!
けど本当にあっと言う間の時間で、濃くて凄く楽しい時間が過ごせた。
みなさん、ありがとうございました!
そしていちばん濃かったのが、黒松幹事長。
一緒に走って同じ電車に乗ったはずが、扉が閉まった車内には、
黒松さんの姿はなく。
一瞬見えた、ホームの上で困った顔した黒松っぽい黒松さん。

うはwww 黒松さん乗ってねえwwwwwwwwww

久しぶりに見た。
あんなサザエさんみたいな光景。
けど終電じゃなかったからよかった。

OROでいただいたお土産。
2012.4.16a.jpg
2012.4.16aa.jpg
ダルウィンさん、kajikajiさん、ありがとうございました!
葉巻はベロベロに酔ったときに吸います☆
預かった鯛子さんの分も必ずお渡ししておきます!

そして今月の初めに鯛子さんちに遊びに行ったときのこと、
フードを食べてくれないモモンジを見ていて、
強烈に、

「こいつ・・・うちで育ててみたい。うちにきたらフードを食べてくれるようになるよきっと・・・!」

などと思い、鯛子さんも了承してくれたのでメダカと一緒に連れて帰ってきた。

「我が家の牛に触れ、牛の元で育めば、食欲は増進し体は大きくなり、
 巨大化していくのです。ありがたやありがたや・・・」

そんな牛教気取りで連れてきたはいいが、
2012.4.16b.jpg
なんか凄いことに。

まずは落ち着いた環境を作ってあげよう!
と気合いまんまんで土の環境を作ってみた。
2012.4.16c.jpg
↑ もぐるモモンジ。

快適そうでいい感じだったので落ち着いた頃にフードをあげてみるも、
ガン無視。
あ、これをガン無視って言うんだなァってぐらいにガン無視。

しばらくすると土もいやになってきたのか、
2012.4.16d.jpg
↑ 水につかるモモンジ。

これはお腹がすいたから出てきたんだな!
と思い、フードをあげてみると、
2012.4.16e.jpg
↑ はいでた、ガン無視。

もちろん最初からフードを下に置いていたのではなく、
いくらピンセットでフリフリしても食べないので置いてみた。
それでも諦めきれず、
2012.4.16f.jpg
ガン無視。
やっぱり諦めきれず、
2012.4.16g.jpg
魚型に練ってみるもガン無視。

お腹がすいてるのはわかってるんだ!
ちきしょおおおおおおこれだけはしたくなかったのに!
と思いつつ、
2012.4.16h.jpg
↑ メダカよ、すまん。

こうするとモモンジはハンティングを始めた。
だがしかし入れ物が狭くて浅いせいで失敗続きで外に飛び出しまくるメダカ。
あわわわわわ・・・やめて・・・モモンジちょっとやめて・・・・
反省して、
2012.4.16i.jpg
↑ 最初からこうしろと。

結局1匹だけ食べたものの、後は
2012.4.16j.jpg
↑ うんこだけしてぼへーーー・・・・

2012.4.16k.jpg
↑ 上はうんこしてぼへー・・・下はうんこしないでぼへー・・・

orz.............

結局、当初の鯛子さんが行っていた環境に戻した。
2012.4.16l.jpg
そして何も変わっていないという。
牛教、敗れたり。
1つモモンジが変わったことはと言えば、
人の指を噛むようになった。
捕まえようとすると、指を思いっきりガブリと噛む。

「グレた子を更生させようとしたらチーマーになっていたでござるの巻」

的な、おまえいったい何がしたかったんだという、
食の細いツノガエルなめんじゃねえよ!
と、逆にモモンジに教えこまれたような気がした。

・・・鯛子さん、力になれずすんませんでした。
牛教、廃業します。
nice!(1)  コメント(12) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。