SSブログ
ツノガエル ブログトップ
前の10件 | -

カエル陰影 [ツノガエル]

日頃静かに佇むばかりのオニールが鳴き声に近い音を発しながら、脱皮に勤しんでいた。
あまりにも可愛いので激写すると、
IMG_0400.JPG
↑まさかの逆光で暗黒オニール
ちがう、そんなジャバザハット登場シーンぽいやつじゃないんだと思いつつ、フタを開けて再び激写。
IMG_0401.JPG
陰影でまるで別の生き物。
ちょっと光を当てて上から撮っただけでこの違い。
女優ライトの凄さと自撮りの時にみんな上からカメラを向ける理屈がこの陰影オニールで一発理解。
ついでに横からオニール。
IMG_0402.JPG
IMG_0403.JPG
脱皮の時は特に丸く、まさに饅頭。
このフォルムでギュッ!キュッ!と音を立てながらたまにグワーと口を開けて脱皮するとか、なんちゅうけしからん生き物オニ饅頭。

そんなオニールもオタマジャクシの姿でうちにきてから先月で丸6年。
カエルど素人のわたしの元でよくもまあこんなにすくすくと育ってくれて変わらずずっと元気でありがとうとしか言えない。そう思うならメシの周期ちゃんと守れよと言う声が聞こえてきそうだけども、ありがとうとしか言えない。

7年目も元気でいてくださいお願いします(*´ー`*)

nice!(1)  コメント(1) 

オニールの眼 [ツノガエル]

オニールを見ながら、オニールにとっての楽しいことはなんだろうなどとたまに思う。見えている主な行動パターンは食べる、排泄、脱皮。
本来なら穴を掘って潜るけど、それはわたしの勝手で割愛されている。
メシの種類も本来なら虫やマウスや魚などのバリエーションがあるが、これもわたしの勝手で練り餌1択となっている。
そう思うといろいろすみません。
ほんとすみませんと思うけど今更いろいろ無理なのでこのままでいかせていただきますすみませんオニールさん。

美味しそうですね。とは言い難い練り餌をしっかり食べてくれるオニールに感謝しつつ、実はオニールにはメシの時よりも眼が輝くことがある。

汚れたマットを替えた時。

明らかに目の輝きが違う。
IMG_0158.JPG
↑ 汚れているときー目がうつろなときー

IMG_0162.JPG
↑ マットが綺麗になったときー目が輝いているときー

おわかりいただけただろうか。
わからない?まじですかわかりませんか。
写真ではわかりにくいかも知れないけど、明らかに目の輝きが違うオニール。
意外にもベルツノガエルは綺麗好きなので、どこかのトチエモンさんのようにうんこの上に座ってみたり、どこかのトチエモンみたいにお腹の下にうんこがついてても平気だったりすることはない。オニールの場合、

片付けるがよい。

と言わんばかりにうんこから遠いところで鎮座している。

汚れたマットを換える前の眼は虚ろで、ひどい時は閉じている。
ちなみにそのままにしておくと体調を崩してしまう。

汚れたウールマットを換えた後は、横から見ると眼球に張りがあるようにも見えて、皮膚から水を取り入れて生き生きとしている。
日頃じっとしているだけに、オニール、生きているなぁと感じる瞬間。

オニールの体調が少し変だと思った時は、毎日ウールマットを交換するとそのうち体調が上がってくることが何度かあった。

テベスを死なせてしまった原因がそうだったように、ウールマット飼育をしているツノガエルにとって、ウールマットの水は生命線だと思う。
持論だけど、毎日換えるのもカエルが落ち着かない気がするので体調が悪そうな時以外はしっこしたであろう時と、気が向いた時に換えている。

水は、以前は水道水にカルキ抜きを入れたもの使っていたけど、最近はわたしが飲んでいるのと同じ水を使っている。パワー鉱石入り沸かし湯かブリタ。
パワー鉱石ってなんだよ怪しいなオイ的な怪しさMAXだが、これが常温でも美味しい水ができるので好んで飲んでいる。だがしかし最近は沸かすのがめんどくさくて主にブリタ頼り‥‥(´ー`)

オニールはそんなブリタでも生き生きと目を輝かせてくれる。たぶん汚れてなければなんでもいいんだと思う。
オニールはわりと強い。
IMG_0163.JPG
オニールがオタマジャクシ姿でうちに来て早6年。
いつもこんな目でいてほしいと思う初冬の今日この頃(*´ー`*)






nice!(0)  コメント(3) 

オニール@3周年 [ツノガエル]

10月7日、オニールが3歳になった。
2014.10.20a.jpg
体重は去年の900g台より少し減って今は800g台をうろうろしている様子。
一時は1000gを超えるかと思ったこともあったけれど、普通に戻ってよかった。
何が普通なのか、もはやわからなくなっているのは別として。

3年前、オニールをオタマジャクシでお迎えしたとき、確かに大きなカエルになってほしいとは思っていた。
飼育書に、オタマジャクシの間はしっかりエサをあげて常におにぎり型を維持するのが良いと書いてあったので、それを実践したが、まさかこんなにでかくなるとは思わなかった。

2014.10.20b.jpg
↑ 端っこによると変形するオニール。

2014.10.20c.jpg
↑ 外に出ようとするといったい何の物体なのか全くわからないオニール。

7月についにガラケーからスマホに替えたところ、恐ろしいぐらいにパソコンに触らなくなってしまった。
なぜみんなブログを更新しなくなったり、やめてしまうのか、悲しいことだけれど少しわかった気がした。
スマホが便利すぎるのだ。
上記のオニールの画像はたぶんツイッターで画像をあげている。
ツイッターやフェイスブックをやっていると、ブログにアップするのはめんどくさくなる。
ブログにアップしたとしても、長文を書くことは少なくなるだろう。
そういえば長文がおもしろおかしくて大好きだったあの人のブログも、短くなったのはスマホに替えられた頃だったわ・・・・などと思いつつ、いざ自分がスマホに替えた途端、3ヶ月も更新ほったらかしのテイタラク。
しかもツイッターでたまに画像をアップしているのでそんなにほったらかしだった自覚もあまりなかったという恐ろしさ。
今は反省している。

コモド島の思い出もまだ途中だし、ツイッターに画像をアップするのとブログにアップするのとは、わたしの中で別モノなので、わたしはブログを続けるよ!
と、反省しつつ、けどなかなか更新しないのかしら、いや今年中にはコモド島のことアップしたい、けどまた仕事忙しくなりそうでイヤン。
右往左往いろいろ葛藤しつつ、わたしにとってはなかなか愛おしいこのブログなので、文明の利器に負けず、続けていきたいと思っている。
が。
文明の利器も使ってしまう。
便利なものは使う。使うよ。

おお!と思って写真を撮ってすぐにツイッターにアップできるのはすごく便利だが、あまり使い方が未だによくわかっていないわかろうとしていない。
アップして返信するぐらいの知能。
たまに不意にピルロの画像が上がってきていたりしてニラニラしながら眺めている始末。
あれはいい。興味あるものの画像が不意打ちで上がってきてハッとしてニラニラするのは楽しい。
sayosayori
のアカウントでやっているので興味があれば見てくだされ。
ただ、おお!と思う瞬間はそんなにないから、こちらもつぶやき数がわりと少ない。

ああ・・・やっと書けた。
3連休の最後、モンハンの狩りの間にやっと書けたよママン更新したよ!
この調子でなんとか年内中にコモド島のことを書ききりたい。
nice!(5)  コメント(26) 
共通テーマ:ペット

闘病クランウェル [ツノガエル]

前回はマンションで熱狂していたワールドカップ。
今回は実家で熱狂している。
2010年からこの4年の間にいろいろあってありすぎて混乱するレベル。
けどまたこうして少しトチエモンに遠慮しながら夜中にテレビをつけて観戦できているのでオールオッケィ。

相変わらず好きで好きでたまらんピルロはこの4年の間にミランからユベントスに移った。髭もすてきウフフ。
今回で代表引退を表明したので、わたしがイタリアを応援するのも今年が最後になるのかな・・・
などとせつなさMAXで応援していたイタリア。
まさか噛まれて終わるとは思ってもみなかった。

後になってスアレス(噛んだ選手)をサッカー禁止にするなら噛んだときにレッドカード出せよ!!
出してたら・・・出してたら・・・・くっそおおおおおああああうえーん

イタリアのGリーグ敗退が決まった日、1日中ダラリとしていた。
今は気を取り直して前大会と同じくアルゼンチンを応援している。

で、先月。
ワールドカップのアルゼンチン代表にテベスが選出されなかったというニュースを知ったその頃。
うちのテベスの様子がおかしかった。
ずっと目を瞑ったまま2ヶ月ほどメシも食わない。
去年の今の時期には、きゅんきゅんと景気よく鳴いていたテベス。

① 2ヶ月ぐらいまともに食べてない
② 目を閉じていることが多い
③ オスなのに鳴かない
④ 足が痩せてきた
⑤ いつもアゴがマットについている

これツノガエル的にかなりやばくね?
心配していたらうんこを出したテベス。
このうんこも1ヶ月ぶりぐらいに出た貴重なものだったので、これをサインだと思い、うんこを持ってテベスを病院に連れて行った。
以前より2件目の頼れる病院を見つけておきたかったので、いつも行っているクウ動物病院ではなく、気になっていた中央動物医療センターへ行った。

5月21日
エキゾチックアニマルは院長のみが診るとのことで、院長に診ていただいた。
問診後、この状態で考えられやすいことは腹水がたまっているか誤飲ということで、まずエコーをとることになった。
そのまま診察室で待つ。
2014.6.14a.jpg
↑ 元気のないテベス。

いつものテベスなら環境が違うところに連れて行かれると少し暴れたりするのに、緊張した顔はしているものの、待っている間もぴくりとも動かない。

診察室の奥が処置室になっていてそのまま診察室で待つこと数分。
先生が処置室から出てきて、エコーの結果、やっぱり腹水がたまっているのでこれから抜きますとのこと。
抜いた液体はかなりの量で濁っていた。
カエルにはある程度の腹水があるらしく、全部抜くと体調を崩すこともあるらしいので全部は抜いていないとのこと。
これを検査したところ、たくさんのバイ菌がいたとのことで、抗生剤で様子を見ることになり、5日分の薬をもらって帰った。
うんこには異常はなかった。

テベスは小さいので液体の抗生剤をもらい針のない注射器で吸い上げてヘラで口を開けて口の中にピューと入れる。
2014.6.14b.jpg
↑ マズー。

5月25日。
再び病院へ行って腹水を抜いてもらうとかなり色が綺麗になっていた。
やった!!
先生と一緒に喜ぶ。
まだ腹水は多いけど、この調子でもう少し抗生剤を続けましょうということで意気揚々と帰る。
けどテベスにはまだ元気がない。ごはんも食べない。

6月5日。
これで最後の通院かな~♪
などと思いつつ、腹水を抜いてみてもらうと10日前の濁った色に戻っていた。量も多いままだった。

( ゜Д゜)・・・・・?

抗生剤が効くばい菌以外にも何かが繁殖している可能性があるので、検査に回して原因を特定したうえで薬を処方してもらうことにした。
テベス、相変わらず元気はないしごはんも食べないわけだ。

6月11日
検査の結果が出る日。
この日は会社の帰りに病院へ行ったので、まさかの会社にカエルを持ち込むことになった。
昼休み、会社のお姉さんたちに囲まれたテベスは、カエルのイメージと違う、カワイイなどと言われ、なかなかの人気だった。

検査の結果:Candida tropicalis

カンジダ トロピカリス
カ、カビ...(;´Д`)
テベスの腹水の中でまさかカビが醸されていたとは思ってもみなかった。
清潔にしていても人間の手にも常在菌がいたり、いろんなところにカビはいる。
テベスは練り餌を食べるのでわたしが手でコネコネして食べるので、手は洗っているものの、何かしら一緒にコネコネしていることもあろう。
元気であれば体内に入ってもどうということないものでも、弱ったり体調を崩したときに体内に入ると繁殖してしまったりする。
人間と一緒ですね。
先生からこんな感じの説明を受けて今年の冬を思い返してみた。

そういえばテベスは冬頃から少し食欲が落ちていた。
オニールも落ちていたから、冬だからと思っていたが免疫力も落ちてしまっていたんだろうな。
鯛子さんが、室内を暖かくしていてもカエルのケースの中はあまり温度が上がらないからヒーターを入れたらよく食べるようになったと言っていたので、次の冬からはパネルヒーターを敷くようにしよう。
ごめんね、テベス。
ちなみにオニールの食欲は挽回している。

カビ用の粉薬を出してもらったので抗生剤にまぜて飲ませる。
最初に病院へ行った頃、すぐに食欲が出るかもと思って強制給餌はしていなかったが、未だに食欲がないようなので強制給餌をした。
初めて強制給餌をしたが、自分のツノガエル飼育スキルが少し上がった気がした。
けどこれ、片手で持てないオニールの場合はどうするんだろう。

6月18日
この日も仕事帰りの病院なので再びテベス、会社へ。
またもやお姉さんたちにちやほやされるテベス。
前回見れなかったのでわざわざ見に来てくれたお姉さんたちにもカワイイと言われていた。
前回も見た人は、前より元気、ふっくらしているなどの感想をもらえた。

病院でも少し動くようになったテベス。
腹水を抜いてもらうとまだ色が少し濁っていて量もあったけど、処置するときに初めて「グェ」と鳴いて暴れ方も力強かったとのこと。
先生と話をしている途中、ケースの中で少し暴れていたテベス。
「元気出てきてますね」と先生も言っていた。
このまましばらく薬を続けて様子を見ることになった。

6月26日
3ヶ月ぶりにテベスが自分からごはんを食べた。
おおおお・・・・・うれしす。

6月29日
ネイルサロンが終わった後そのまま病院に行くのでこの日はテベス、ネイルサロンへ。
ネイリストのおねえさんにもカワイイ!思っていたカエルとぜんぜん違う!と言われ、ずっと見てても飽きない・・・とまで言わせたテベス。
テベスのかわいさが留まるところを知らない・・・・!
ついついオニールばかりに気をとられてあまりテベスに関心がいかないけど、確かに小さいテベスはちょうカワイイ。
あまりブログに載せてなかったことを今は反省している。

先生に自分からごはんを食べたことを報告する。
先生がケースを持つとテベスは少し暴れた。
「暴れてますね。笑」と嬉しそうに言う先生。
腹水を抜いた結果、量がかなり減っていて濁りも少なかった。
残りの薬が3日分あるのでそれを飲ませたら終了とのこと。
また様子がおかしくなったら診せに来てくださいとのことだった。
通院、終了・・・・!!!!!

テベスよくがんばった><
テベスを見て「よかった」と嬉しそうに言ってくれる先生に激しく感謝。
連れてきてよかった・・・・・・!

2014.6.29a.jpg
↑ 最近のテベス。
分かりづらいかもだが最初の写真より元気そうな様子。
最初の写真の頃はどちらかというと目が死んでる感じ。
元気になると目の輝きや姿勢が違ってくる。

いい病院を見つけられてよかった。
わたしの家からは少し遠いけど、2件目の病院を見つけられて心強い。
トチエモンはここまで連れてくる間に車内を破壊されそうなので無理だが。笑

まだ3日分の薬が残っているのでそれを全部あげて、あとはコンスタントにごはんをあげて引き続き様子を見ていこうと思う。

今回のことで改善したこと。
◎寒くなったら部屋暖房に頼らずパネルヒーターを入れる。
◎パックマンフードの賞味期限が切れていた。次からは大袋を買うんじゃなくてなるべく新鮮な粉を使えるように少量を買うようにする

改善というほどでもないが賞味期限の件は正直すまんかったorz
体内にはいるものには気をつけないとな。
反省。

------------------------------------------------☆☆★
中央動物医療センター
http://www.horie-amc.jp/chuou/
爬虫類・両生類を診れる先生は院長だけで火曜・金曜は院長がお休みなので要注意です。
nice!(1)  コメント(16) 
共通テーマ:ペット

折れた心と大福 [ツノガエル]

さっき、インドネシアでの思い出、「コモド島3日目その③」を、80%書いたところで間違ってHOMEボタンを押したら全部消えたでござる。
誰か慰めてくれよ。

「ゴールデンウィークだ。ブログはその間にゆっくり書けばいい。」
などとリヴァイ兵長がそう言って慰めてくれる妄想をして自給自足を試みたが、現実のわたしは明日から6連勤しかも全部残業。
もうゆっくり書けるのは今日しか残っとらんのですよ!
でも夜はドラクエ10をせんといかんのですよ兵長!

「じゃあさっさとクソして寝ろ。クソが。」
と言われる妄想で終わり自給自足も失敗に終わる。

てことで。(妄想乙)
心が折れたので久々に癒し大福に登場してもらうことにした。
2014.4.30b.jpg
↑ 安定の大福感。

冬場はメシを2週間に1回15gにしたので、少し痩せたオニール。
(痩せたと言う言葉に説得力がまったくない件)
10月には953gだったのが今は、
2014.4.30d.jpg
↑ 875g

78gの減。
またうんこも溜めてるしな。
出たらもう少し減るよね。

ちなみに、この角度で写すとでかく見えるが、
2014.4.30c.jpg

この角度で写すと、
2014.4.30a.jpg
少し細く見える。

気のせいですかまじですか。

この写真を撮っている時、チラチラと動くわたしの指の方に方向転換して座り直すなどして、なんとなく「食べてちゃうぞ☆」感を出していたオニール。
冬が終わって食欲も少しずつ上昇しているようで、今年も噛まれないように気をつけたい。
nice!(2)  コメント(14) 
共通テーマ:ペット

オニール@2周年 [ツノガエル]

10月7日で、オニールがめでたく2歳になった。
2013.10.31a.jpg
↑ 祝 2歳。

昨年はさんざんうんこで悩んだものの、この1年は、

「うんこは出したいときに出るんだろう」

という悟りの境地で生暖かく見守った結果、
やっぱりうんこは出したいときにしか出てこず、
それでもオニールは元気にすくすく成長した1年となった。

オニール2歳。
2013.10.31d.jpg
↑ 953g

心なしか1年前より140gほど増えているが、未だに1週間に1度のメシを楽しみにしている様子。
日曜日がメシの日だが、土曜日あたりにうっかりオニールの顔の前に手をチラチラさせると、
ガバーと口を開けて食おうとしている姿が見れる。
こえーよ。

ヨコ向きから
2013.10.31b.jpg
↑ なんというヨコ長。

後ろケツから
2013.10.31c.jpg
↑ 脚が玉のようだ。(なんの玉だよ)

生まれた里で「ありえないでかさ」と言われ、
どうやら冗談抜きで他のベルツノガエルより薄らでかいことが判明したオニール。
あとはこの巨体をどれだけ長生きさせてあげられるかだ。
わたしが理想としていたまんまるモチモチのベルツノガエルになってくれたオニール。
2年経ってもかわいくてしょうがない。
うんこを出すタイミングについては自己管理に任せるので、
また1年、元気でいてくれますように。
nice!(1)  コメント(16) 
共通テーマ:ペット

ラッキープール☆その3 [ツノガエル]

《前回までのあらすじ》
広げたプールをケヅメに放水されるも、
クサガメを入れてドラクエごっこをするsayoであったが、時既にカプコン。
今はモンハン4に夢中なのであった。


プールて。
もう夏終わってますがプールて。
だがプール。
強引にプールで起こったことを書くぜ。

ケヅメリクガメ→クサガメ

と、プールリレーときたら次は
2013.8.20a.jpg
ぷか~

カエルin。
ケースのまま浮かべてみたが明らかに漂流なのでやめた。
テベスは溺れてしまうがさすがオニール、なんともないぜ。
2013.8.20b.jpg
↑ たそがれるベルツノガエル。

もしかして。
もしかしたら泳いだりして・・・・
だってカエルだし。

などと思ったわたしがアホだった。
さすがベルツノガエル。
手足の1本たりとも泳ぐためには使わない。
ひたすら座るオニール。

2013.8.20c.jpg
↑ たたずむベルツノガエル。

そしてたまに歩く。
泳ぐのはオタマ時代限定だけらしい。

気持ちよさそうなのかそうでもないのかもイマイチわからない。
環境が変わっても常にただ、「在る」だけのオニール。

そわそわするのはメシの時と脱皮の時とうんこの時だけ!

ブレないオニール、かっこいい。
2013.8.20d.jpg
そんなオニールも来月で2歳。
ついこの前までオタマジャクシだったのにね。
まさか900g超えるとはあの頃、夢にも思ってなかった。(遠い目)

最後のプールは(まだあんのかよ)
エキゾチックな黒い瞳がかっこいいやつに飾っていただく。
(つづく)
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

オニールのNUANCE旅 【後編】 [ツノガエル]

前編、なんか改行機能が崩壊しているのか、
すんごい読みづらいブログになっていた。
よくよく見てみたら、改行が無効になっていた。
・・・どうしてこうなった。
改行が有効になるように直しました。
あんなに読みづらいのに読んでくださった方、
更には読んでコメントまでくださった方々、ありがとうございます。

オニールのNUANCE旅の前編から時間が開いてしまったが旅の後編。
こちらはヘビの画像が出てくるので嫌いな人は見るな危険。
あといつもより2割増しで下品なので・・・・ごめんなさい。
それとオニールのNUANCE旅後編なのに、オニールは最後しか出てきませんごめんなさい。

今回の旅は5月14日にNUANCEへ行く以外、予定を入れない旅にした。
もう、だらっだらして酒を呑む。
そんな3泊4日があってもいいじゃない。(人んちでだらだらすんなとwwwww)
そんな旅の後編、というかダラダラ編て言うかチクビ編。(何言ってんだよ)

★5月14日(火)
夜、茨城県のNUANCEから横浜のサナエさん宅に到着。
オニールとテベスをサナエさん宅に置いて、
我らはサナエさん地元寿司屋に向かった。
前回、ふたりで「よさげだね」とか言いながら目をつけていた寿司屋。
景気よくガラガラと戸を開けると、店内は誰もおらず、ネタケースには魚もほとんどいない。
我らの脳裏に思いがよぎった。

「ヤバイwww選ぶ寿司屋失敗したwwwwwww」

時間は待ってはくれず、奥から出てきた店主。

でも、
もしかしたら、
ひょっとすると。

そんな気持ちで着席するも、最後まで我らの希望は打ちのめされ、
お会計1万円という金額に更に打ちのめされるはめになる。
支払い時、うっかり財布からもう1枚、1万円札が出てきてしまい、
それを見た店主が、
「チップかと思ったよ(笑)」
と冗談を言い、苦笑いして店を後にした我ら。

フwザwケwンwナwwwwwwww

我らの心のダメージは大きく、その日は帰って即寝した。
教訓:時間も浅いのにネタケースがガラガラの寿司屋はダメだ。

★5月15日(水)
もう1軒、近所に気になる焼き鳥屋があったけれど、
もうこれ以上、ハズレのお店だとダメージが大きすぎて無理。

そんな、
「今日の夕食はどこへ行く?議論」
をしながら、早朝、近所の美味しいパン屋へ向かう我ら。
平日なのでリーマンやOLたちが駅へ駅へと流れる中、
我らは働く人々の流れに逆いながらパン屋へ向かう。

パンを買って家に着くころには、
この日は安心のワインバーへ行くことにしよう。
と、結論が出た。

パンを食べた後、サナエさんの掃除タイム。
待ってました、ヘビタイム★
2013.6.6a.jpg
↑ ボールパイソン レモンブラスト(のはず。)
2013.6.6b.jpg
↑ めだかに顔が似ているコーンスネーク

おとなしいヘビだけ、掃除の間に持たせてもらった。
至福の時。

ワインバーへ行く前に、今日行かないともう公開が終わっちゃうという映画、
「相棒 X DAY」を見に行った。
おもしろいことはおもしろかったんだけれども、うーん、
感想:いたみんは脇で光る。

我らの結論→やっぱ右京さんがちゃんといないとダメだ。

帰りに相棒ミッチーが出てるシリーズのDVDを借りて帰り、ワインバーへ行くまで少し酒盛り。
2013.6.6c.jpg
↑ 少し・・・なのか?

少しのはずが1本空いてしまった。
なんだろう、わたしは自分が思っているよりわりと、
ミッチーが好きなのかもしれない。(どうでもよい情報)

そして気がつけば夕刻。
ふたりでいそいそとワインバーへ。
1月の横浜旅の時に初めて連れて行ってもらった店だったが、
お店に入るとマスターに

「おかえりなさい」

と言われてちょっと嬉しかった。
帰ってきたよ!
このお店、近所に欲しいぐらいに美味しくて。
次に来るときは空腹で行きたい。
ムール貝ヤバイぐらい美味しい。
ああ・・・・また食べたい・・・・・。
けど納豆の香りがするチーズはもう二度と見たくない。
二度と。

帰ってからDVD、「THIS IS IT」を見ることに。
サナエさんはマイケル・ジャクソンが好き。
わたしはフレディ・マーキュリーが好き。(いらぬ情報その2)

「THIS IS IT」を見て、マイケル・ジャクソンひとりの死が、
どれだけの人々の心を暗くしたのだろうと思うと、スターの存在の凄さを感じた。
今までバブルスとかイタズラとか甲高い声のイメージしか持ってなくてごめんなさい。

5月16日(木)
そうだ。スーパー銭湯へ行こう!
てことになり、スーパー銭湯へ。
身も心もリフレッシュすべく、寝風呂でサナエさんとお話していたら、
隣で寝ているおばちゃんに怒られた。
ごめんなさい。
本当にごめんなさい。(あやまってばかりな件)

身も心もリフレッシュして飲もうかってことになり、
2013.6.6d.jpg
出たよサナエさんの牛スネ肉の煮込み!
朝に牛スネ煮の鍋が冷蔵庫からダイブするという大惨事があったが、
さすが牛スネ、なんともないぜ。
冷蔵庫内、野菜室にソースが流れ込み、更には床に流れ落ちてふたりで激しく掃除したのは今は良い思い出。(何があったのかとwwwww)
とにかくうまいうますぎるサナエさんの牛スネ煮。
いつか自分でも作ってみたい。

相棒を見ながら(どんだけ相棒)ワインを飲みつつ、
そしてひたすら待つ、我らのお楽しみタイム木曜夜9時。
其即ち坂口憲二のシャワータイムという名のドラマ、ダブルス。(解釈がおかしい件)
このドラマ、正直、話は非常に薄っぺらいが別の部分が濃いめで大好きてか大好物。
なんというか。
最近、なんだか言ってることがオカマと変わらないと感じる今日この頃。
ワイン片手に、

「坂口イケるわ!」

を連発しながらひたすらシャワーシーンを楽しみにする我ら。
もう。
この坂口憲二のチクビを愛でるぐらいしか楽しみのないこのドラマを1時間、
ただそのシーンだけのためにチャンネルを変えない我ら。
なんというかまっすぐなこの気持ち?
まっすぐはいいんだけど、まっすぐ先にあるのは坂口の腹斜筋とチクビという、
どうしようもないこの感じ。

だがこの日は意外にも早く、開始10分ほどでシャワーシーン登場。
まだ何かおいしいシーンがあるかもしれないので一応最後まで見たが、
まあ普通にダブルスがイチャイチャしているだけで、話の内容はやはり薄かった。
そんな坂口祭でこの夜は終わった。(何やってんだおまえら)

5月17日(金)
楽しい時間はあっと言う間に終了。
ありがとうサナエさん。
カエルを連れて横浜を後にするわたし。
重い・・・やっぱりオニール重いわ・・・。
ヒィヒィ言いながらこだまに乗り込み、4時間の車内を楽しみながら大阪へ帰った。
ぷらっとこだま、ちょう大好き。

家に帰って2日後、
2013.6.6e.jpg
↑ まさかのドヤ顔。

オニールが得意げにうんこをしていた。
初めての移動もストレスがなかったようでよかった。

そんな今年2回目のNUANCE&横浜旅。
今回もちょう楽しい旅だった。
今度は海外旅行だよサナエさん!

てことで。(遂に出国か)
今、計画を練り練りしているところだが、コモドドラゴンに会いに行こうと思っている。
何かステキな情報をお持ちの方、インドネシアまでコモドドラゴンを見に行った経験のある方、
いろいろ教えてください。

--------------------------------------------------------------

ヘビも平気なヘビ好きな方にご推薦のサナエさんのサイトはこちら。
【ヘビと休日】
http://kame9.net/snake/index.htm

--------------------------------------------------------------

サナエさん、今回もありがとうございました。
まさかの今年2回目の訪問も快く迎えてくださって感謝しまくり★です。
まだまだ計画がてんこもりなので今後ともよろしくです!
仕事もやっと暇になったのでいろいろ調べてお返事しますね。
nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:ペット

オニールのNUANCE旅 【前編】 [ツノガエル]

1月にNUANCEさんへ行ったときに、暖かくなったらオニールを連れて再来しようと思って4ヶ月。
「ゴールデンウィーク何それおいしいの?」
などと思いながらゴールデンウィーク中、夜遅くまで仕事をしていたので、
連休明けにリフレッシュ休暇を使って再びサナエさんとNUANCEへ行って来た。
カエル2匹を連れて。

1匹は小さいのでいいとして。
オニールのプラケは40センチもある。
移動はなるべく小さい容器の方がよいと聞いたのでこうなった。
仕方ないと思っている。
2013.5.24a.jpg
↑ 20×20のスドーのプラケ。

そして重かった。
新大阪から茨城県の石岡まで。
ちょう重かった。
NUANCEに着いてオニールを見せたら、
「まあよくある大きさですね。ちょっと大きめかな。」
と言われるだろうな。と、新幹線の中で妄想しながら東京へ向かった。
途中、テベスがキュンキュンと鳴かないことを祈りながら、焼肉弁当を食べながら。

東京駅でサナエさんと合流し、上野へ移動してフレッシュひたちへ。
新幹線車内で朝から(6:50発のぞみ)じゅうじゅう亭と言う焼肉弁当を食ったくせに、
上野から石岡へ向かう車内で(10:30発フレッシュひたち)まい泉のヒレカツサンドと
崎陽軒のしゅうまいを半分サナエさんにもらって食っていたわたし。
大きくなったのはオニールだけじゃないんだぜ。(痩せろと)

NUANCEに到着して大津さんにオニールを見せたところ、
妄想とは違い、

「説明のつかない大きさです・・・」

と言われた。
どんな大きさかと言うと、
2013.5.24b.jpg
↑ こんな大きさ。【タイトル☆他のツノガエルに囲まれるオニール】
 (サナエさん曰く、カンダタとカンダタ子分的な・・・感じ。)

オニールがでかいのは抱卵のせいではないこと、
特に不健康な肥り方をしているわけではないこと、(飼い主の方がよほど不健康な肥り方な件)
ただ、右足の風船状の張り具合が今後もっと大きくなるようなら心配とのこと、
などなど、いろんなことを聞かせていただいた。

2013.5.24c.jpg
↑ こんな大きさ その2。【タイトル☆アフリカウシガエルに紛れるオニール】

メスのベルツノガエルは成熟すると抱卵し、オスがいると卵を産む。
その産んだ卵にオスが精子をかけるという、リクガメとはまた違った交尾をするらしい。
なので抱卵してもオスがいなければ産むことはなく、その卵は体内に吸収されることになる。
が、栄養(エサ)を摂りすぎていると、卵が吸収されることなく逆にどんどん増えてしまい、
卵が詰まって死んでしまう、ということがあるらしい。
なので成熟したメスへの極端なエサのやりすぎには注意しないといけない。
だいたい2年ぐらいで成熟するらしい。
知らなかったことが聞けて、大変勉強になった。

2013.5.24d.jpg
↑ こんな大きさ その3。【タイトル☆一般的な大きいベルツノガエルのメスと対面するオニール】

この大きさを世界発信したいなぁという話になったが、
大津さん自身、何度かわたしからの相談メールでオニールの画像を見てはいたが、
自分の目で見るまではこの大きさはわからなかったとのこと。
実際に見るまでは、想像もつかない大きさだったとのことで、
フェイスブックを始めて載せようかとも思ったけれど、画像で伝わらないなら仕方ない。
大津さんがジャパンレプタイルズショーに持って行くにも、
暑さで体調を崩すことも考えられるので、預かって持って行くのは怖いとのこと。
ちなみにわたしは月初は仕事を休むことができない。
3日とか4日とか、カエル展示するから休みます。とか言えない絶対。
それに真夏の移動とかまじで怖い。わたしも持って行くのは怖い。

そんなわけで。
今できることは、こんなに大きくても長生きできるように大事に育てることだと思った。
こんなに大きいベルツノガエルは例がないのでちゃんと長生きできるのかも謎だから。
もっと大きくしようとか、そんなことは考えず、今まで通りに育てて行こうと思った。
あとは機会があればもう1度、ベルツノオタマを育ててみようと思う。
これでまたオニール並にでかくなったらサヨ家の牛教の奇跡。笑
その時はトチエモンを教祖にして宗教法人作るレベルwwwwwwwww
(お布施は牧草3kgを1箱ずつ)

オニールのおかげですっかり影が薄かったが、1月にNUANCEさんから連れて帰った
クランウェルのテベスも順調に育っていると言ってもらえてひと安心。
1月にはこんな大きさだったのが、
2013.5.24h.jpg
↑ 下がサナエさんちのブリ夫、上がテベス。

2013.5.24e.jpg
↑ 今月。

どちらも大きくなった。
ブリ夫ちょっと小さいんじゃね?と思ったらブッブー。
2013.5.24f.jpg
めりこんでいるので。

もうなんか、
2013.5.24g.jpg
なんかすんごいめりこんでいるので。

実際はブリ夫の方がテベスより少し大きい。
めりこんでいるのでよくわからないけど、大きい。

この2匹、
1月の頃は色が少ししか違わなかったのに、4ヶ月経つとブリ夫はオレンジ色に、
テベスは緑が残り茶色がかった感じの色になっていた。
テベスはまだまだ色が変わりそうな気がする。
しかしブリ夫、めりこみすぎwwwwww

どちらもオスでノド袋が黒いのがオスっぽくてカッコイイ。

NUANCEの大津さん、ありがとうございました。
また機会を見つけて遊びに行かせていただきます・・・・!

ハープタイルファーム NUANCE
http://www.nuance.to/

そんなオニールのNUANCE旅。
後編はサナエさんとのろくでもない酒盛りの様子を記録する予定。
今月中に記録する予定。
ろくでもない酒盛りを早く見たい人はサナエさんのサイト、
ヘビと休日のDIARYへどうぞ☆

サナエさんサイト ヘビと休日
http://kame9.net/snake/

後編へ続く。
nice!(1)  コメント(17) 
共通テーマ:ペット

アフウシですか?いいえ、ベルツノです。 [ツノガエル]

オニョーレオニョーラオニョーロ~
ボエエェ~

はいきたドン。
2013.4.26a.jpg

963gて。
ホシガメのマチルダ氏が1050gぐらいなんだが。
まあでもうんこが出たらまた縮むだろう。(もはや現実逃避)

なんだか最近、
『リクガメとおひるね』
というブログタイトルが、

『ベルツノとブヨブヨ』

的な、そんな感じに思えてきた。
だめだ。
そんなんじゃだめだ。
そんなわたしがブヨブヨだ。

心の叫びはともかく、
テベスも地味に成長している。
2013.4.26b.jpg
↑ まじで地味な件。

でも仕方ない。
テベスはオスだったのだ。
夜中に鳴き袋が炸裂するのか、

きゅんきゅんきゅん

と警報のような声を出して鳴くテベス。
どうも高い音に反応して鳴くようで、救急車が近くを通ったり、
ドラクエ10をしていて魔法使いがマヒャドを唱えた時に
空から氷が落ちてくる音などに反応して鳴くことが多い(わかんねーよwww)

クサガメはメスとメス。
リクガメはオスとオス。
カエルはメスとオス。

なんだか満足すぎる今日この頃。
nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | - ツノガエル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。